女子会
キャサリン マーシャル ソーヴィニヨン ブラン 2,530円(税込)
フレッシュ&フルーティーの爽やかな味わいです。
キャサリン マーシャルは、冷涼地区エルギンで標高約300mの所に畑を持ち1996年に設立されたワイナリーです。エルギンの土壌を把握した理論派的な醸造家で可能な限りナチュラルなアプローチで醸造する不干渉主義者(ミニマリスト)です。畑は南東向き斜面で、土壌は砂岩と頁岩。収穫後プレスし、ステンレスタンクで発酵。その後、澱が入ったまま6か月熟成(シュールリー)。5%オーク樽で発酵熟成したものを4か月後にブレンド。ライムやグレープフルーツ、ハーブの爽やかな香りとしっかりとした酸味が印象的です。
ミッナモーロ 3,850円(税込)
「大切な人と幸せな時間を分かち合いながら飲んで欲しい」と願いを込められたワインです。
ミッナモーロは、デル・コルノ家によって創立された、12世紀より続くペサ渓谷のワイナリーで「恋をする」という意味のです。オーナーのマリア ジュ―リア・フロヴァとゲオルグ・フォン・デル・マルヴィツが結婚する際のお祝いとして作った特別なワインです。ブラックベリーやビターチョコ、スパイスの凝縮した香りと滑らかな口当たりのタンニンが余韻長く広がります。
おすすめ
バレット レンジャー
南オーストラリアではテーブルワインの産地と認知されているリヴァーランド。 リヴァーランドの気候に適応した南イタリアの地ブドウを使用。 プラムやスパイスの香り、滑らかな口当たりのタンニンがバランスよくやや高いアルコール感が印象的。
テンプラニーリョ ヴィノ デ ラ ティエラ デ カスティーヤ
オチョ イ メディオ(スペイン語で8と1/2の意)。D,Oウクレスの中に位置する標高850メートルの場所。 ブドウがゆっくりと成熟し、綺麗な酸味と完熟した果実がバランス良く表現されているワイン。
シャサーニュ モンラッシェ
ミッシェル・クトーは、シャサーニュ・モンラッシェのトッププロデューサー ミッシェル・ニーロン氏の義理の息子が立ち上げたネゴシアンです。 高品質な葡萄を購入し、発酵、熟成は自社セラーで行っている。
アンリエ バザン セレクション ド パルセール
アンリエ・バザンは、1890年から情熱を持って細かい作業で葡萄造りをする家族経営の生産者。 モンターニュの有名なグラン・クリュ村、ヴェルズネーとヴェルジ村のピノ・ノワールとモンターニュにある シャルドネのみを扱う。深みを感じるように1968年のソレラのシャルドネを30%を入れることにより旨み、コクが引き立つシャンパーニュに仕上げている。
プロセッコ スプマンテ エキストラ ドライ
ビアンカ ヴィーニャは、モスケッタ兄妹がプロセッコの中心地コネリアーノに2004年設立されたワイナリーです。標高が高い山の斜面にあるビアンカ・ヴィーニャの畑は朝晩にぐっと気温が下がりブドウが完熟しつつも豊かな酸を保つことができます。土壌は、石灰岩、粘土質土壌。ステンレスタンク内で醸造、シュール・リー60日間。その後、低温タンク内にて澱とともに1ヶ月間熟成。クリーミーできめ細かい泡立ちでグレープフルーツのような爽やかな香りとしっかりとしたミネラル感が特徴です。