※1)日曜日は 19:00 までです。
※2)第三日曜日も定休日です。翌日が祝日の場合は連休最終日が振替休日です。
屋号
ワインショップ Urara
販売責任者
中野 康吉
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5丁目16番地13号 Glanz荻窪 101
電話番号 / FAX
03-5335-7030
メールアドレス
info@urara.red
決済方法
現金またはVISA / JCB / MasterCard
JR 荻窪駅西改札口を出て
左方向へ進み、右手の階段を降ります。
すずらん通り方向へ進みます。(すずらん通りへは入らず、直進してください)
線路を右手に直進していきますと、塾の看板が見えますので、手前で左折してください。
直進したすぐの曲がり角にある、赤い壁と屋根が目印の当店です。
おすすめ
キャンティ コッリ フィオレンティーニ
フィレンツェとシエナの中間のキャンティ地区。 ベリーのような果実味としっかりとした酸味が特徴。
ロエーロ アルネイス ヴィーニャ スパルセ
ロエーロの土壌を感じさせるワイン造りをする造り手。 レモンピールやハーブのフレッツシュな香り、豊富なミネラルと酸がイキイキとした味わい。
タフ ナッツ ペティアン ナチュレル
オーストラリアではテーブルワインの産地として認知されているリヴァーランドで造られる。 リヴァーランドの気候に適応する南イタリアの地ブドウを使用し、なるべく人の手を介さないナチュラルな ワイン造りをしている生産者。爽やかでクリスピーな味が特徴な微発砲白ワイン。
ピュリニーモンラッシェ プルミエ クリュ クラヴォワイヨン
アラン・シャヴィは、ブルゴーニュトップ10生産者に名を添える生産者です。 ピュリニーモンラッシェを本拠地に置き、味わいは凝縮した果実味と豊富なミネラルが印象的なワインです。
ディヴァム ピノ ノワール
ディヴァムはラテン語で大空の意。モントレーに位置し、自社畑はカリフォルニア州のサスティナブル農法を実践しています。自然酵母、フレンチオーク樽にて10か月熟成。プラムやバラの豊かな果実味と滑らかな酸味が余韻長く広がります。