※1)日曜日は 19:00 までです。
※2)第三日曜日も定休日です。翌日が祝日の場合は連休最終日が振替休日です。
屋号
ワインショップ Urara
販売責任者
中野 康吉
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5丁目16番地13号 Glanz荻窪 101
電話番号 / FAX
03-5335-7030
メールアドレス
info@urara.red
決済方法
現金またはVISA / JCB / MasterCard
JR 荻窪駅西改札口を出て
左方向へ進み、右手の階段を降ります。
すずらん通り方向へ進みます。(すずらん通りへは入らず、直進してください)
線路を右手に直進していきますと、塾の看板が見えますので、手前で左折してください。
直進したすぐの曲がり角にある、赤い壁と屋根が目印の当店です。
おすすめ
エッセンシア
マスカットキングが造りだすデザートワイン。 ライチの香りと酸味トオレンジピールの風味が良い。
ティエリー ブールモー グラン エクラ
ティエリー ブールモーはコート・デ・ブランの北にあるプルミエ・クリュ キュイ村にある有機栽培に取り組むRMシャンパーニュです。リンゴやバニラの芳醇な香り、柔らかくクリーミーな味わいが特徴です。
フェルナン ルメール ブリュット
1903年、オーヴィレ村にメゾン設立。ドン・ペリニョンが活動していた修道院のすぐ側にある シャンパーニュ地方一古いブドウ畑で6ヘクタールウルトラ・レゾネ栽培している家族経営のメゾンです。 伝統的な道具を使い続け3種類のブドウで造られたバランス良く、香ばしい香りが引き立つシャンパーニュです。
ブルゴーニュ ブラン ル シャピトル
シルヴァン パタイユは2008年以降ビオディナミ製法に転換した生産者です。 マルサネに本拠地を置き土壌は、石灰粘土質土壌で鉄分の存在を示す赤い土壌は、ワインに肉付きと力強さを与えます。天然酵母でアルコール発酵、熟成にはドゥミ・ミュイと呼ばれる600リットルの樽で澱をバトナージュしながら18ヵ月熟成。軽くフィルターをかけて瓶詰しています。熟したリンゴやスパイスの凝縮した香りと力強くしっかりとした酸味とのバランスが良いリッチなワインです。
ランドマーク オーバールック ピノ ノワール
ランドマーク ヴィンヤードは、ソノマ バレーのマヤカマス山脈の麓に位置し、プレミアムワインを生産するワイナリーです。 カリフォルニアで最も涼しい地区の素晴らしいブドウをブレンド。収穫は4週間行い、全て手摘みで収穫され茎を除梗しスキンコンタクトさせて発酵を行い色素とタンニンを穏やかに摘出。新樽のフレンチオークで10ヵ月間熟成させる。ザクロやペッパーの穏やかな果実味がありタンニンも柔らかく余韻長く広がります。