※1)日曜日は 19:00 までです。
※2)第三日曜日も定休日です。翌日が祝日の場合は連休最終日が振替休日です。
屋号
ワインショップ Urara
販売責任者
中野 康吉
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5丁目16番地13号 Glanz荻窪 101
電話番号 / FAX
03-5335-7030
メールアドレス
info@urara.red
決済方法
現金またはVISA / JCB / MasterCard
JR 荻窪駅西改札口を出て
左方向へ進み、右手の階段を降ります。
すずらん通り方向へ進みます。(すずらん通りへは入らず、直進してください)
線路を右手に直進していきますと、塾の看板が見えますので、手前で左折してください。
直進したすぐの曲がり角にある、赤い壁と屋根が目印の当店です。
おすすめ
スクリーミング ベティ
南オーストラリアのテーブルワインの産地と認証されているリヴァーランドで南イタリアの地ブドウを使用。 柑橘系な果物の香り、きりっとした口当たりの酸味とミネラル感が爽やかな印象。
ピエール モンキュイ ブラン ド ブラン グラン クリュ キュヴェ ミレジメ
シャンパーニュの中心部、最も高品質なシャルドネ栽培に適すると言われるル・メニル シュール オジェに拠点。 キメ細かい泡立ちでナッツや柑橘系の凝縮した香り、ボリューム感もあり優雅な印象。
ブリッコ デル ボスコ グリニョリーノ カザレーゼ
アッコルネーロは1897年にグリニョリーノの故郷と言われるアレッサンドリア県ヴィニャ―レ モンフェラートで4世代に亘りワイン造りをする生産者です。土壌は、粘土質石灰土壌で仕立てはグイヨで整枝。 30年を超える樹齢のブドウを使用し、有機肥料など環境型農業を実践しています。ステンレスタンクで発酵、5か月熟成させ、きめ細かいタンニンが特筆されるワインです。
カーラ シレンテ
サンターディは、バルクワインが中心だった1980年代に南西サルディーニャにスルチスの卓越したテロワールを真に映し出すワインを生み出したワイナリーです。スルチスの畑には、常に潮風が吹き付けワインにミネラルと余韻の塩味をもたらします。カーラ シレンテは収穫は手摘みで行い、酸化しないようSO2でなくドライアイスを用いてナチュラルな果汁からワインを造ります。ステンレスタンク発酵、コンクリートタンクでシュール リー。 りんごや柑橘系の爽やかな香りと豊富なミネラル感が余韻長く広がります。
ラ リーぺ ビアンケッロ デル メタウロ
ロベルト・ルカレッリは、海岸線の街ファーノから20km内陸に入ったカルトチェ―トに位置し1998年設立されたワイナリーです。リミニ県で栽培されているビアンカーメはメタウロ川流域ではビアンケッロと称する。ラ・リーぺの名前は海岸線の街ファーノからカンティーナへと続く集落のラ・リパルタより命名。無農薬栽培でステンレスタンクで発酵、6か月の熟成を行います。白桃やアカシアの花の香りとイキイキとした酸味が特徴のワインです。